緩和期待でコア30が相場を牽引して+2.6%! REITも続伸+1.4%
まずは ポチッ ! と押していただけるとウレシイです ^^ ↓↓↓↓

今朝寄り前は22000株ショートの 7180九州FG (逆日歩で既に▲93) がS高買い気配・・・ 「あ~あ、10月もいきなり▲300スタートかぁ」 とか嘆きながらも、あまり動揺していなかったのは、 楽天 とか トプコン とかで3ケタぶっこいて慣れっこになったからw イケぽんも成長しましたよw
-10/1(木)- 自分的に再スタートの日! ショート決済 7180 九州FG ××× (逆日歩分負け、損失は9月に計上済) というわけで寄り前▲300覚悟していたものの、直前でやっぱり先週金曜日の鹿児島銀行の売れ残りが大量に出てきたみたいで、いきなり下で寄った。 「これって、ひょっとして+100ぐらい取り返せる?」と期待したものの、なかなか下がらない。

しょうがないので、とりあえず@860円前後で5000株だけ買い戻したら、強烈な追跡買いアルゴが!!! 「やばい、MSCIのアフター委託注文だ!」と、とっさに判断してさらに数千株買戻したらガツンとジャンプしたので、全株迷わず買戻し。 あぶなかったー! その後は買いスキャ連発したが、何回か店板に引っかかって、取ったり取られたり。 デイはおもしろかったが、たぶんマイナスw 九州FG だけで200回以上トレードした。 なんのことはない、S高付近でショートをスイングすればよかったんだよねー でも「後場終盤にショートしよう」と我慢したら、後場は安くなってしまって売る気が失せたよ。
デイトレ 9132 第一中央汽船 × @1.8→1.6円 40万株w んも~・・・ 寄り前、@2円のところが600万株ぐらい買い超で、「これは問題なく2円で寄るっしょ!」とか思って朝から@1.8円で40万株お買い上げw まったくノーテンキだよねw 例によって寄り直前で400万株ぐらい買い消されたwww みんな手段を選ばないよねー^^; 東証で売りあきらめて、そのままPTSで投げ

まあいいさ!
3283 プロロジR × 少額ショート 3453 ケネ商業R 〇 最後少し投げさせられた・・・

そもそも昨日、ロング持ち越すべきなんだけど、①昨日ヤラれすぎて心が折れた ②期初のREIT利食い売り警戒 で、買えなかったんだよね。 今日は今日で前場 九州FG ばかりやっていて、ケネ商業R あまり集中できなかった。 ちょっと反省ですねー
なんか REIT って月初売られて、月末買われる感じがするんだけど、みなさんどう思われますか?
3110 日東紡績 〇 ロングで少し 8306 三菱UFJ 〇 終盤ショート 3000マソw 地道にやる予定が、やっぱりやっちまったw
今日自分をほめたい判断は、9983ユニクロの引けトレ見送り。 けっこう終盤で 引け買い5万株ぐらい出たんだけど、経験則でユニクロの「5万株ぐらいの引け買い」って、5秒前ぐらいにひっくり返ること多いんだよね。 理由はいろいろある。 結果はこれw

結局11万株売り出てるしwww このへんはだてに引けトレばっかしやってないゾ!
ロングショート入れ替え 8952 JRE-R (S) → 決済 8954 オリックスR (S) 売り乗せ
ロングショート決済 3292 イオンR (L), 8954 オリックスR (S) 〇 イオンRがやっと反発してくれたので、少し利食ってポジション軽くした。
本日損益は +63 ぐらい。 イオンR の含み損益改善がほとんど。 明日も地道に、勝てるところだけ!
「 勝って驕らず、負けて怯まず 」 (達人の金言)
↓ 秋はオフ会の季節です!イケぽんと呑み会いつでもOK!という方はこちらをクリック^^;↓

スポンサーサイト
|