日経大引け16000円割れ、REITは後場上昇+2%
まずは ポチッ ! と押していただけるとウレシイです ^^ ↓↓↓↓

今日はカエル君とサソリの寓話はありませんw 結局二度刺されたカエル君は、サソリを振り落として生還できました。 今回のところは強運でしたが、次はだまされないようにしないとね!
-2/24(水)- 2月権利最終 ショート決済 銘柄A = 6367 ダイキン ◎ 昨日、寄りスっ高値で損切った ダイキン を昨日は引けで倍ショート。 結局二度刺されてしまったわけですが、豪運で生還できました。 ま、算段がなかったわけではないのだけど、そういうドヤ話は、ここで書くと運が落ちそうなのでやめておく。
デイトレ 9517 イーレックス 〇 ロング4000株2回ほど。 下げすぎだろ。 設備投資だし、2割下げてもファイナンス強行するだろうな・・・ ディスカウント5%ってデカすぎ。 そのせいで下げてるのもあると思う。(3日分チャート)

4246 DNC △ いろいろリスク内包していて、思い切って攻められなかったな・・・ ダイキン事件もあったし、仕方ない。(2日分チャート)

2501 アサヒビール 〇 ショートで微益。 やっぱこの銘柄こういう時は下値が硬い
8001 伊藤忠 × 後場80万株(10億円)の引け成り買い入ってたんだけど、途中で取消し入った。 こんなロットの取り消しはNK225値がさ以外は見たことないね。 何度もやると捕まるレベルの店だよ。
新規ロング 5018 MORESCO 少額。 両建てのつもりだったけど、下がっていたのでハダカで持ってみる。 明日売る予定
本日損益は新基準で +2(+30超)。 昨日引き当てた評価損が戻ってきただけ。 ダイキンの利益はREITのポジション悪化で消えた。
2月の優待鳥 制度: 2659 サンエー、2918 わらべや、3087 ドトール、3387 クリレス、7649 スギ、8270 ユニー(ヘッジは 8028 Fマート)、9948 アークス
一般: 3048 ビック、3228 三栄建設,、7516 コーナン、7520 エコス、9601 松竹、9861 吉野家、9945 プレナス、9979 大庄
配当鳥: 8931 和田興産 ・・・ 8125 ワキタは出来高がヤバくて見送りw
「 勝って驕らず、負けて怯まず 」 (達人のブログタイトルより勝手に引用させていただいてます・・・ ^^;)
↓ 春が近づいてきましたね! 今年はお花見2回以上行くゾーという方はこちらをクリック^^;↓

|